casa cielo
東金町 カーサ シエロ(空の家)
住 所:東京都葛飾区東金町3-40
最寄駅:東京メトロ千代田線・常磐線「金町駅」徒歩6分
西日暮里まで15分、大手町まで26分、日比谷まで29分
秋葉原や池袋まで30分以内で行ける便利な路線
部屋数:12部屋
特 徴:26帖の大きなLDK、一人1坪(2帖)は希少
募 集:アニメ好きの男性・女性
特徴;
東京メトロ千代田線直通のJR金町駅は都心へのアクセスが良く、山手線内のどこへでも30分前後で行けます。
そんな金町には再開発でタワーが経ち、東京理科大のキャンパスがあって学生も多く、住みやすい町です。
駅徒歩6分の好立地でありながら、屋上からの空が広く、夏には花火も見えて居心地がいい、
都会には珍しいと感動したところから、スペイン語でcasa cielo(空の家)と名づけ、sky terraceを作り、
一人で寛ぐのもいいし、誰かと語りあうのもいい、そんな場所を設置しました。
また、12人のシェアハウスには有り得ないほど広いリビングとキッチンがあり、
皆で料理を手伝いながら会話が弾む大きめのペニンシュラカウンターに
業務用のピザ窯オーブンもあり、皆で料理を作ることが楽しくなります。
なので料理が好き、料理を作れるようになりたいという方、大歓迎です。
もちろん普通のアニメ好きの方も大歓迎です。
入 居:入居者募集中 内覧及び入居予約の募集中


v a c a n t r o o m
< 空 室 情 報 >
部屋番号 | 帖数 | 男女割 | 家賃 | 公益費 | 空室状況 |
①号室 | 4.5帖 | 女 性 | 48,000円 | 10,000円 | 満室 |
②号室 | 6.5帖 | 女 性 | 59,000円 | 10,000円 | 満室 |
③号室 | 6.6帖 | 女 性 | 58,000円 | 10,000円 | 満室 |
④号室 | 4.5帖 | 女 性 | 55,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑤号室 | 4.4帖 | 男 性 | 54,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑥号室 | 4.6帖 | 男 性 | 55,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑦号室 | 6.2帖 | 男 性 | 58,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑧号室 | 6.8帖 | 男 性 | 59,000円 | 10,000円 | 空室 |
⑨号室 | 4.3帖 | 男 性 | 54,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑩号室 | 4.3帖 | 男女可 | 56,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑪号室 | 5.5帖 | 男女可 | 57,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑫号室 | 4.8帖 | 男女可 | 58,000円 | 10,000円 | 満室 |
※①④⑤⑥⑨の部屋は造作家具付となります。
※⑩の部屋の畳数には斜め壁部分を含んでいません。
※⑫の部屋の畳数にはロフト(3.2畳)を含んでいません。
※家賃にはリビングやキッチンの広さ(約26帖)と利便性も考慮されています。
※公益費とは、公(おおやけ)の共益費の事で、住民管理を行っています
※入居時には入退室諸費として20,000円が必要となります
○LivingDining
casa ciero一番の自慢のリビングダイニングです。かわいいフィギュア達に囲まれ、100インチのプロジェクターで録画はもちろん
Netflixやアマプラでアニメが見れます。
○Kitchen
casa cieroもう一つの自慢のキッチンです。広くて綺麗でオシャレなキッチンは、自然に料理をしたくなります。
火力の強いガスコンロにIHコンロ、ピザが焼ける業務用のオーブンもありこだわりのキッチンです。
○玄関・アプローチ
疲れて帰ってくる人に癒しの空間を演出したく、無垢の板張りに本物の白樺の木の幹を配し、緑を飾った
他に類を見ないアプローチ空間を作りました。玄関扉も本物の木で出来た温かみのある玄関です。
○1階トイレ・2階共用
1階には来客用でもある共用トイレがあり、2階にはミニキッチンやレンジ、ミニ冷蔵庫があります。
同じく2階には洗面化粧台と浴室があり、2階は女性フロアなので女子専用のトイレがあります。
○各部屋
全室個室で、2階は女性専用、3階は男性専用とし、最上階は男女兼用スペースとなっています。
部屋にはベットとクローゼットが設置されていますが、5帖以下の部屋には手作りのベットや机が設置されています。
○4階共用
4階にも洗面化粧台とシャワールームがあり、洗濯スペースには洗濯機と乾燥機が2台ずつあります。
○屋上テラス
casa ciero(空の家)の由来にもなった屋上のテラスは思わず昼寝をしたくなるほど快適で、
そこから見る空は広く、水元公園の緑も見えます。夏には花火も見えて最高です。
Faite a la maison
北 小 岩
フェイト・ア・ラ・メゾン(手作りの家)
住所:東京都江戸川区北小岩6-36-
最寄駅:京成線「小岩駅」徒歩7分
総武線「小岩駅」徒歩19分
京成小岩から
日暮里まで23分、押上まで15分、日本橋まで28分
都営浅草線や半蔵門線への乗換え可能な便利な路線
総武線は言うまでもなく都内の大動脈で便利な路線
部屋数:8部屋(男3~5部屋、女3~5部屋)
特徴
人気の秋葉原へのアクセスの良い小岩駅
都営・メトロの直通で都心へのアクセスも良い
意外と便利な京成小岩駅
そこから徒歩7分、近くに緑道もあり
のどかで豊かな住宅地
住民とDIYで作った手作りの家
コンクリートや鉄骨に木材が絡み
木の温もりに癒される
街も家も落ち着いた雰囲気の家です

v a c a n t r o o m
< 空 室 情 報 >
部屋番号 | 畳数 | 男女割 | 家賃 | 公益費 | 空室状況 |
①号室 | 4.5帖 | 男性 | 54,000円 | 10,000円 | 満室 |
②号室 | 6.0帖 | 女性 | 57,000円 | 10,000円 | 満室 |
③号室 | 8.0帖 | 男女 | 56,000円 | 10,000円 | 満室 |
④号室 | 5.5帖 | 男女 | 53,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑤号室 | 6.0帖 | 男性 | 55,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑥号室 | 5.0帖 | 女性 | 55,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑦号室 | 5.5帖 | 男性 | 56,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑧号室 | 5.5帖 | 女性 | 52,000円 | 10,000円 | 満室 |
※公益費とは、公(おおやけ)の共益費の事で、住民管理を行っています
※入居時には入退室諸費として20,000円が必要となります
○LivingDining
黒炭板張りを背面に、あえて暗めの雰囲気を演出し、フィギュアやポスターらに囲まれ落ち着いた癒しの空間を作りました。
掘りごたつのリビングに座り100インチのプロジェクターでアニメを見れるだけでなく、キッチンとの空間を隔てるオシャレな
カウンター越しにアニメを見るのも最適です。
○Kitchen
キッチンはアメリカンな雰囲気で手作り感が有りワイルドに調理が可能です。個々に食材を収納するスペースもあり
コンパクトに調理器具が使えます。
○玄関・アプローチ
小道のちょっとした癒し空間みたいな演出をしたく、木のトラスを塀に貼り、足元はレンガと枕木を使って自然になじむ
床を作りました。玄関扉を空けても自然感の流れが続くように焼杉と呼ばれる板を貼り暗めですが落ち着いた雰囲気を作りました。
○1階共用水廻り
1階には洗面、浴室、トイレにドラム式洗濯機など水廻りがすべて整っています。
浴室は従前の石張りがとても良かったなので、そのままの雰囲気を生かしました。
○各部屋
昔ながらのちょっと急角度で味わいのある階段を上ると各部屋があります。部屋はそれぞれの形に合わせた個性的なデザイン
を施し、木製の化粧梁を設置するなど、手作り感と味わいのある部屋になっています。各階男女兼用です。
H E R M I T A G E
千歳船橋 エルミタージュ(隠れ家)
住所:東京都世田谷区船橋1-35-
最寄駅:小田急線「千歳船橋駅」徒歩6分
新宿まで15分、原宿まで20分、渋谷まで18分
千代田線直通や下北沢で井の頭線乗換えなど便利な路線
部屋数:10部屋(男性6部屋、女性4部屋)
特徴
新宿、渋谷、原宿まで各駅で20分圏内
高級住宅地も多い人気の世田谷区
近くに東京農大などがあることから学生も多く
小さいながらも魅力的な街の世田谷区
狭いアプローチの奥に広がる建物、その奥に広がる庭
閑静な住宅街に建つ、まさに隠れ家
・・・・

v a c a n t r o o m
< 空 室 情 報 >
部屋番号 | 帖数 | 男女割 | 家賃 | 公益費 | 空室状況 |
①号室 | 8.0帖 | 女性 | 58,000円 | 10,000円 | 満室 |
②号室 | 7.5帖 | 男性 | 58,000円 | 10,000円 | 満室 |
③号室 | 5.7帖 | 男性 | 55,000円 | 10,000円 | 満室 |
④号室 | 6.0帖 | 男性 | 57,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑤号室 | 5.0帖 | 男性 | 55,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑥号室 | 4.5帖 | 男性 | 54,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑦号室 | 4.0帖 | 女性 | 47,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑧号室 | 5.0帖 | 女性 | 50,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑨号室 | 7.5帖 | 女性 | 58,000円 | 10,000円 | 満室 |
⑩号室 | 7.5帖 | 女性 | 58,000円 | 10,000円 | 満室 |
※公益費とは、公(おおやけ)の共益費の事で、住民管理を行っています
※入居時には入退室諸費として20,000円が必要となります
○Living Dining
オタクのリビングってどんな感じだろうって…、その中心はやっぱり大きなスクリーンで、天井から吊り下げたプロジェクターでアニメを流し、
フィギュアやポスターで囲まれた空間で、住民みんなと一緒に見たい…。そんな思いで初めて作った(設計した)リビングです。
○Kitchen
キッチンは従前に使われていた4.7mの大きなキッチンを移動し、コンロを変え、扉を再塗装して仕上げました。
一人で調理するには大きなキッチンですが、食事会の時など数人で調理する時はちょっと小さいですが、「ちょっとごめんね」
って場所を譲り合いながら調理するのもまた楽しいです!
○玄関・アプローチ
路地の奥に玄関が見え、その奥に広がる家の大きさからエルミタージュ(隠れ家)と名付けましたが、その隠れ家に
ふさわしい、落ち着いた木のぬくもりで囲まれたアプローチを作りました。玄関は窓から光が入って帰宅者を明るく迎えます。
○1階共用水廻り
1階には洗面、浴室、トイレにドラム式洗濯機など水廻りがすべて整っています。
浴室は従前の明るいタイル張りが心地よく、水廻りは常に綺麗を保っています。
○各部屋
部屋はそれぞれの形に合わせた個性的なデザインを施し、ベット、クロークは標準設置で机や椅子は部屋によります。
2つの階段で男子エリアと女子エリアが分かれています。